8月15日(土) 花火大会
お盆前は不安定な天気でしたが、前日から回復し花火大会当日は
でした。
去年もみんなで花火を見ましたが、UPできませんでしたので今年はたくさん載せちゃいます~
休み前から職人(おもに若者)が会場の準備をしてくれました。
事務所の屋根で花火を見るため、足場を組み階段を設置して屋根に上がりやすいようにしてくれました。
屋根が折板屋根なので、足元を平らにするため桟木を渡しコンパネを設置して歩きやすいよう準備万端テントまで設置しました。
花火当日は、食べ物の準備を朝から…買い出しに始まり、焼き鳥に海鮮類、焼肉や焼きそばなどの準備に職長たちが手伝ってくれたので、昼には終わりました。去年は一人で準備したので前日から準備
しましたが、今年は8人で準備したのであっという間に終わった感じです
夕方にはみんな次々に集まり、従業員の家族もたくさん来てくれました。奥さんはもちろん、子供や孫まで…彼女を連れてきてくれた人も、退職した従業員も家族で参加してくれたりで‼結局40人近く参加してくれました。一番小さい子は3カ月に満たない子もいて、子供たちもたくさんお友達ができたようでよかったです。
ただ、こんなにたくさん集まってくれるとは思っていなかったので、こちらで準備したものだけでは足りなかったような気もします…申し訳ない‼
でも、みんなからたくさん差し入れもいただきました、ありがとうぅぅぅ
花火はここから真正面に見える絶好の場所‼ 最高でしたよ
来年もみんなで楽しく過ごせるよう、仕事もがんばっていきましょー
いつまでもアットホームな職場であり続けていけるよう、みんなで盛り上げていこうね
たくさんの人が集まってくれました。
やっぱり花火はいいですね~
休み前から準備していたので、当日はテントを立ててイスや食べ物を持って上がるだけで準備OK!
階段をつけて安全に上り下りできるよう配慮してくれました。
焼き鳥もたくさん!みんなで串刺し大変だったね‼
谷塗装の男前職人衆と家族たち‼
夜空に舞い上がる花火
絶好のポジションからの観覧でした
ご近所のみなさまには、うるさくしてご迷惑おかけしました、すいません…
買い出しから、串刺しまで手伝ってくれた職長たち‼
翌日は朝から片付けまでしてくれました
CMのようにビールもってニッコリ、朝から準備ご苦労様
「夏はやっぱりビールに限る」
本社勤務のご家族たち